★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
新規カテゴリ
最新の更新
10月_5日「What time is it?」《外国語》【4年生】
10月 5日「サラダでげんき」《国語》【1年生】
10月4月「おいもほりをしたよ」【2年生】《生活科》
10月 4日「作ったお話を紹介しよう」《国語》【2年生】
10月 4日「空気と水の働き」《理科》【4年生】
10月 4日「コンパスを使おう!」《算数》【3年生】
10月 4日「帰校式」【6年生】
10月4日「下船式」6年生
10月4日「環境調査・マイクロプラスチックを使った雑貨作り」6年生
【修学旅行】港、本校への到着時間が当初の予定時刻に近づきました。
10月4日「昼食」6年生
【修学旅行】港、本校への到着が遅れる見込みです。
10月4日「地の島・ビーチコーミング」6年生
10月4日「朝食」6年生
10月4日「朝」6年生
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月4日「昼食」6年生
船での最後のご飯は全班デッキで食べていました!
天気も良く風が気持ちいいです!
【修学旅行】港、本校への到着が遅れる見込みです。
予定では15:15に大阪港にて下船式を行う予定でしたが、本日は波が高く、到着が20〜30分程度遅れる見込みです。本校への到着も16:45〜17:00頃になる可能性があります。
10月4日「地の島・ビーチコーミング」6年生
午前中は地の島にいよいよ上陸し、ビーチコーミングをしました!
いろんなところから漂流したゴミを見て、驚いた様子でした。大きなゴミなど、元はどんなものか、どこから来たのかなど考えながら観察しました。
マイクロプラスチックを回収し、午後からの環境調査で海のゴミについて考えていきます。
10月4日「朝食」6年生
朝ごはんは中華粥でした!
10月4日「朝」6年生
おはようございます。
天気が良く、綺麗な朝日が見えました。
朝の会の後、甲板でデッキウォッシュをしました。
ヤシの実を使い、「えっさほいさ」のかけ声をしながらきれいに磨きました。
きれいになった甲板で気持ちがよく活動できたらとおもいます!
3 / 98 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3
昨日:31
今年度:27793
総数:344373
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
学校だより
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
運営に関する計画
令和4年度運営に関する計画
校歌
♪校歌が流れます♪
学校からのお知らせ
令和4年度第1回学校協議会実施報告
豊崎小学校の決まり
教育長からのメッセージ
携帯サイト