保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 9月26日(月)、今日の給食は「肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・きゅうりのゆずの香あえ・ごはん・牛乳」です。
 あつあげのみそだれかけは、オーブンで蒸し焼きにしたあつあげに、赤みそ・砂糖・こいくちしょうゆ、お湯を合わせて煮た“たれ”をかけています。少し甘めのみそ味がごはんによく合います。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 9月22日(木)、今日の給食は「マーボーなす・チンゲンサイとコーンのいためもの・枝豆・ごはん・牛乳」です。
 今日は、枝豆をオーブンで蒸して、塩を振っています。ちょうどよい塩加減で枝豆のおいしさが際立ちました。
 ご家庭でも枝豆の塩ゆでをされると思いますが、塩ゆでした枝豆をさやごとバターで炒めてしょうゆで味付けしても、とてもおいしいですよ。ぜひ試してみてください。
画像2 画像2

My Summer Vacation(6年外国語) (9月22日)

6年生の外国語の学習に「My Summer Vacation」という単元があります。
夏休みの出来事や感想を英語で発表することができるよう、発表形式を多く取り入れて学習を進めていきます。

「I went to〜.」
「I enjoyed〜.」
「I saw〜.」
「I ate〜.」
「I made〜.」

などの形を使って、英文を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

注文の多い料理店(5年国語) (9月22日)

5年生は国語の時間に「注文の多い料理店」の学習をしています。

2人の紳士が森の中で料理店に迷い込み、不思議で怖いしかけが盛り込まれたお話です。場面や人物像を想像するのに、工夫された言葉や表現がお話の中で随所に用いられています。そのような工夫が、物語を読み進めていくうえでの、面白さにつながっています。

全文をさっと読むだけでなく、表現の妙を探してみることも、この作品を味わう上で大切な学習となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で「かるた」とり(4年外国語活動) (9月22日)

4年生の外国語活動は英語で「かるた」とりをしています。
読み手の先生が英語で書かれた読み札を読みあげると、子どもたちは英語で書かれた取り札を競って取ります。
まさに英語版の「かるた」とりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 阿倍野防災センター見学(4年)、クラブ活動
10/7 遠足(1年)、代表委員会