〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「ハヤシライス(米粉)」

今日は「ハヤシライス(米粉)、キャベツのひじきドレッシング、りんご、牛乳」でした。ハヤシライスは水でといた上新粉を入れて、とろみをつけました。小麦アレルギーの児童も食べられるように工夫しました。また、ひじきの入ったドレッシングはキャベツによく合い、さっぱりとした味付けが好評でした。デザートには旬のりんごが登場しました。リンゴの品種はサンフジで青森産のものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「タコライス」

今日は「タコライス、もすくのスープ、焼きじゃが、牛乳」でした。タコライスは沖縄県で食べられる料理です。タコライスはケチャップ、トマトピューレ、カレー粉などで少しスパイシーな味付けした具をごはんと混ぜて食べました。もずくの入ったスープはあさっりとしてタコライスによく合いました。焼きじゃがはホクホクとして人気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 社会見学「大好きな本がいっぱい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金)
 2年生の子ども達が朝から並んでお出かけしたのは、大阪市立淀川図書館です。大通りの角を曲がって淀川に向かって歩くと、遠くからビルと図書館の看板が見えてきました。
 まずは大きな部屋に入り図書館の司書さんから、図書館の役割や本の借り方などを、クイズを交えて楽しく教えていただきました。
 次は1階におりて、たくさんの本の中から自分の好きな本を探して読みました。小学校の図書室にはない、大人の人が読む本や、とても分厚い百科辞典などもあります。見学の終わりの時間になるまで、2年生の子ども達は図書館の中を散策していました。
 司書さん達に挨拶をして小学校まで帰る道すがら、「今度の休みにお家の人といっしょに行きたい。」と言っている子がたくさんいました。ぜひ、ご家族で地域の図書館をご利用ください。

今日の給食「酢豚」

今日は「酢豚、中華スープ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳」でした。酢豚は、豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げます。その豚肉からあげをたまねぎ、ピーマン、にんじんをいためて、味をつけた中に加えて炒め煮にします。酢豚は、中華料理の中でも手の込んだ料理です。わりとしっかりした味付けの酢豚に、あさっりとした中華スープはよく合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2)「教育実習の経験を活かして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(木)
 児童集会の終わりに一ヶ月もの間、十三小学校で教育実習に取り組んだ実習生のお別れのあいさつがありました。
 お二人は4年生と6年生の学年で学級経営についてや、教材研究の仕方、また実際に授業を行うなど教諭になるための実習を積んできました。また、延期になった運動会でも学校の教職員として、準備や進行、児童の看護などのお手伝いをしてくれました。
 「十三小学校のみんなが明るく声をかけてくれて、たくさん遊んだことが素敵な思い出です」。「一ヶ月の教育実習で貴重な経験をすることができました。これから大学に戻って、先生になるための勉強をがんばります」。
 運動会に向けた一ヶ月をともに過ごした二人の実習生に、全校児童からあたたかい拍手を贈りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 6年 道徳科研究授業
10/6 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」