9月28日(水)今日の給食〜さけ
今日の給食は、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳です。
【さけ】 さけは、赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多く含みます。また、さけの脂肪には血液の流れをよくする働きがあります。 さけの赤身は、アスタキサンチンという色素の色です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(水)朝の登校![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(火)3年生 国語〜研究授業「サーカスのライオン」2
子どもたちは、口頭で発表したり、ワークシートに登場人物の気持ちを書いたりと、しっかりと自分の考えを表現していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(火)3年生 国語〜研究授業「サーカスのライオン」
3年生の研究授業が行われました。物語文「サーカスのライオン」です。登場人物の気持ちを叙述をもとに読み取る授業でした。子どもたちは、めあてに向けて、とても集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(火)2年生 体育〜運動会の練習
2年生が徒競走の練習をしました。とくにスタートに気をつけて練習しています。みんな真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |