リモート児童朝会校長先生からは、地球温暖化についてお話がありました。氷河がとけることで、大洪水が起こってること、また異常気象など、大きな社会問題が起きています。地球温暖化を防ぐため、一人一人の省エネへのアクションによって、少しずつ各家庭から出る二酸化炭素を減らす工夫をしようと、おっしゃっていました。 高倉先生からは、応援団の練習がはじまりますという連絡でした。 看護当番の増田先生からは、先週の反省としてあいさつの声が小さかった事について、今週は気をつけましょうとお話がありました。 生活指導の堀尾先生からは、 一つ目に、ルールを守りましょうということ 二つ目に、不審者が出ているので、気をつけましょうということ 三つ目に、明日から6年生の修学旅行なので、集団登校時に6年生がいないので、4・5年生のみなさん、リーダーとして、よろしくというお話でした。 今日の給食 9月13日(月)五目汁 こうやどうふのいりに ごはん 牛乳 でした。 ガーン💦今日の給食カレンダーの写真を撮り忘れていました(+_+)。楽しみにしていた方、申し訳ありません。 さけのつけ焼きは、おしょうゆと砂糖、料理酒で味をつけて蒸し焼きにしているそうです。ふっくらしてとってもおいしかったです。今日もごちそうさまでした。 今日の給食 9月9日(金)トマトスープ なし(二十世紀) おさつパン 牛乳 今日の献立のマカロニグラタンは、牛乳や小麦粉を使わず、豆乳と上新粉(米粉)を使用しています。牛乳や小麦粉のアレルギーの子どもたちも一緒に食べることができますよ!! お味は、牛乳や小麦粉で作っているマカロニグラタンと全く変わりがありません。おいしかったですよ。 リモート児童集会生活・集会委員会の子どもたちが、はじめに楽しいポーズを見せ、覚えてもらいます。画面を隠している間に、ポーズを変え 「はじめのポーズとどこがちがうのかな?」とクイズ出題!! 中には、少しのちがいだったり見つけるのがむずかしいちがいだったり、カツラをかぶったり!?教室では大盛り上がりでした。 最後に、堀尾先生からは放課後の遊びの際の注意についてのお話がありました。 少しすずしくなってきて、外遊びもたのしいのですが、不審者かなと思われる人がいたら、すぐにその場をはなれること、お家の人につたえること、一人で外ではあそばないようにとのお話がありました。自分の身は、自分で守ってくださいね! 今日の給食 9月8日(木)あつあげのみそだれかけ きゅうりのゆずのかあえ ごはん 牛乳 でした。 きゅうりのゆずのかあえは、本当にゆずの香りがしておいしかったです。厚揚げは、子どもたちがおかわりじゃんけんをしていましたよ!! 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 |