1年生 「わたしと あなたについて かんがえよう」
1年生では、道徳や学活の時間を使って「もちあじ」について考える学習に取り組んでいます。自分自身をよく知ることで、自分のことを大切にし、周りにいる友だちのことも大切にすることができるようになってほしいと願っています。
【1年生】 2022-10-05 17:17 up!
1年生 運動会練習2
今週も運動会に向けて
ダンスの隊形や玉入れの練習をしています。
初めての玉入れの練習では、
「3つも入ったよ!」「もっとやりたかった。」「どうしたらいっぱい入るのかな。」と、楽しそうに話していました。
休み時間も、友だちと歌いながら踊っている様子がとても微笑ましいです。
【1年生】 2022-09-28 15:18 up!
1年生 算数科 「どちらがながい」
算数科で、「どちらがながい」の学習をしました。鉛筆や紐は、はしを揃えて比べましたが、重ねられないものはどうしよう…と考えました。長さをテープに写し取ったり、計算カードのいくつ分あるかを数えたりしました。ペアやグループになって、教室の中にあるいろいろなものの長さを比べることができました。
【1年生】 2022-09-21 16:38 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日からも通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立高殿小学校
校長 梅原 直人
【お知らせ】 2022-09-20 18:15 up!
1年生 運動会の練習が始まりました
今週から運動会に向けてダンスの練習が始まりました。子どもたちはノリノリで楽しそうに踊っています。さっそく休み時間も教室で動画を見ながら練習する姿が見られます。
今日のあのね帳では、「かぞくにがんばっているところをみてほしいから、れんしゅうをがんばる。」「ダンスがたのしい。」「まいにちおどりたい。」など、子どもたちの意欲的な様子が伝わってきました。
【1年生】 2022-09-16 17:28 up!