3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

こども文化フェス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台の上での発表が始まりました。

クレオ大阪西へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西九条にある会場に到着しました。

大阪市こども文化フェスティバルへ 8月28日(日)

 今日は、日吉合唱団が、西九条にあるこども文化センターで行われる『大阪市こども文化フェスティバル』に参加します。

 本番は午後2時過ぎからです。

 午後からの発表のため、午前中から学校に集まり、昼食をはさんで練習をしていました。

 NHKコンクールで発表した曲を、披露する予定です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症を理解しよう(6年)

 保健の先生が、6年生の教室で『体の中の水分について』考える授業をされていました。

 人間の体は、実は70%は水分で、体重40kgの人には、何と水分は28kgもあるそうです。

 熱を外に出すために、汗をかきますが、体中で常に水分が出ていることをセロハンを使って実験していました。

 まだまだ暑い時期が続きますので、しっかりと水分を取って、熱中症にならないように気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵日記の発表をしよう(1年) 8月26日(金)

 夏休みの宿題にあった『えにっき』

 教室で一人ずつ、絵日記を描いたときの様子や思ったことを発表していました。

 みんな自分のことのようにうなずいたり、感想や質問をしたりしていました。

 一人一人の夏の思い出が、クラスのみんなに伝わってよかったですね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 C-NET(6年)
10/12 運動会実行委員会
10/13 C-NET(4年)
10/14 運動会前日準備 C-NET(5年) ※14:45下校(1〜5年)
10/15 運動会
10/16 運動会予備日
10/17 代休

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

年間行事予定

PTA活動

R4年度新入生関係

R5学校協議会