4月11日(金)まで 2年生〜6年生は5時間授業 ※1年生は5月2日(金)まで 4時間授業(給食後下校)
TOP

6年社会見学(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜炒めとごはん、みそ汁、そしてだしを取ったあとの鰹節で作ったフリカケが完成しました。
おいしそうですね。

6年社会見学(6年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな上手にできています。

6年社会見学(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても充実した施設で調理実習に挑戦しています。

教育実習生もがんばっています(9月27日)

画像1 画像1
9月5日から2週間の実習生1名と4週間の実習生が2名の3名の教育実習生が鴫野小学校で学校の先生になるための勉強をがんばっていました。
いよいよ実習期間も残り1週間となりました。

教育実習生も研究授業でがんばっています。

今の鴫野小学校の子どもたちの中からも、将来、学校の先生になりたいと思う子がたくさん出てくるといいなと思います。

6年社会見学(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもきれいな施設で、手洗いをしっかりと行い、今は説明を聞いているところです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 遠足4年
C-NET
10/12 遠足3年
トップアスリート夢授業5年
B校時
10/13 クラブ活動
遠足1年
5年稲刈り
10/14 遠足2年
C-NET
図書ボランティア
10/17 秋の読書週間
後期時間割開始
民族学級
休業日
10/15 休業日