工事だより 22![]() ![]() 11月末終了をめざして工事業者の方々も全力を尽くしていただいています。 工事だより 21
新築工事中の校舎の基礎ができあがりつつあります。四角の区切りが頼もしく、力強く感じます。今後埋め戻され、地中の杭とともに長く新築校舎を支えていくことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい清掃(4年生)
月に1回のふれあい清掃の日です。
今月は4年生が参加しました。 地域の方や保護者の皆様と 学校の隣にある阿波座南公園をそうじします。 みなさんと協力しながら公園をきれいにすることができました。 参加してくださった保護者の皆様、 ありがとうございました。 公園では、 来月に行なわれる作品展の作品作りに向けて 材料集めも行いました。 どのような作品になるのか、お楽しみください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯と口の健康教室(6年生)
歯科衛生士さんより、
歯と口の健康についての授業をしていただきました。 今日は特に歯周病について学習しました。 毎日の歯みがきで歯垢(しこう)を落とすことの大切さを知りました。 大きな歯ブラシを使っての歯みがきの演示や、 漫才師ミルクボーイの歯みがきについての動画を見て、 学びを深めました。 学校医のいそだ歯科クリニックの磯田先生にもお越しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱部録音
先日、放課後に合唱部の録音が講堂で行われました。
曲は「変わらないもの」で、 「こども音楽コンクール」出場のために 夏休み前から練習を重ねてきました。 本番の録音は2週に分けて行われました。 1日2回の計4回の録音です。 緊張感と静寂に包まれた講堂。 6年生のピアノのイントロに続いて、 「あなたがいて わたしがいて ふりかえれば 笑顔がある」 全員の声が重なります。 歌詞の内容やメロディーの抑揚に合わせて声の表情も変化していきます。 「君と出会った幸せを かみしめながら歩いて行こう」 「これからもずっと」 合唱部全員がひとつになったピアノと歌が 講堂に美しく響き渡りました。 録音の後は、 全員で集まってふりかえりを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|