10/7 学習のようす
5年生は、C-NETの先生と英語の学習をしています。
2年生は、算数科でかけ算の学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 学習のようす
4年生は、理科で「閉じ込めた水の性質」について学習しています。また、社会科でお祭りについて学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 学習のようす
6年生は、社会科の学習で織田信長について学んでいます。
1年生は、算数科の学習で「長さ」について学んでいます。また、国語科の学習で、話を楽しく繋ぐことを学んでいます。あいづちをうったり、聞いた言葉を繰り返したりして相手の話を受け止めたり、わからないことを質問したりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 ブックさん読み聞かせのようす
2、5、6年生の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月7日(金)![]() ![]() |
|