「楽しく力のつく学校を目指し、教育活動を推進していきます。」 卒業式は3月18日(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
10月13日 1年国語
10月13日 4年算数
10月13日 5年算数
10月13日 本日の給食
10月13日 3年体育
10月13日 5年栽培
10月13日 2年国語
10月13日 6年体育
10月13日 児童集会
10月12日 4年道徳
10月12日 5年総合的な学習
10月12日 本日の給食
10月12日 1年体育
10月12日 6年家庭科
10月12日 休み時間
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月30日 2年歯みがき指導
? 歯科衛生士さんに来ていただき、虫歯になる原因、虫歯にならない食生活、歯みがきの仕方などを教えてもらいました。学んだことをお家で実践してほしいです。
8月30日 3年算数
3年生は、算数「大きい数のしくみ」を学習しています。千万の位までの数を読んだり、漢数字で書いたりしました。
8月30日__3年国語
3年生が国語「詩を読もう」で、阪田寛夫さんの「夕日がせなかをおしてくる」を学習しました。七五調のリズムを感じながら、音読しました。
8月30日 朝の様子
登校時は雨でしたが、遅れずに登校できました。朝の時間には、タブレット端末に「心の天気」を入力し、その後、タイピングソフトを使って、タイピングの練習をしました。
本校では、タブレットルールにもとづいて、活用しています。
8月29日 4年国語
4年生がローマ字の書き方を学習しています。つまる音、のばす音の表記の仕方を学び、自分の名前をローマ字で書いてみました。
42 / 150 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:109
今年度:36521
総数:322007
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画(立案)
学校協議会
令和4年度 第1回学校協議会 実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会開催のお知らせ
全国学力・学習状況調査
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 児童質問紙
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 結果の概要
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 全体の概要
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査「学校の概要」
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査「検証シート」
安全マップ
丸山小学校 交通安全マップ
丸山小学校安心ルール
丸山小学校安心ルール
学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
令和4年度の主な行事について
5月 学校だより
4月 学校だより
携帯サイト