道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

10月5日(水)1年生 国語〜サラダでげんき

物語文「サラダでげんき」の学習をしました。だれがどんなことをしたかを確かめて、物語の中で起こった出来事を熱心に読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)5年生 国語〜和の文化を受けつぐ

画像1 画像1
説明文「和の文化を受けつぐ」の学習をしました。この時間は、筆者が説明に用いている資料の効果について考えました。
画像2 画像2

10月5日(水)6年生 体育〜運動会の練習

6年生が運動会の練習をしました。フラッグを使った団体演技の練習です。隊形移動など熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1

10月5日(水)今日の給食〜ハヤシライス(米粉)

 今日の給食は、ハヤシライス(米粉)、キャベツのひじきドレッシング、りんご、牛乳です。
【ハヤシライス】
 給食でいつも登場しているハヤシライスは、小麦粉から作る「ブラウンルウ」でとろみをつけています。今日は、小麦粉で作った「ブラウンルウ」のかわりに米粉(上新粉)を使っています。
 ※小麦粉アレルギーの人も食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)3年生 国語〜想ぞうを広げて物語を書こう

画像1 画像1
「想ぞうを広げて物語を書こう」の学習をしました。設定や文章の構成を考えて、物語を書く学習です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校だより・学年だより