手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

運動会 無事に終わりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
非常に暑いくらいの運動会日和となり、無事に運動会を終えることができました。コロナ禍のため今年も午前中のみの開催となりましたが、子どもたちの練習の成果を十分に披露することができました。保護者の皆様にはさまざまな制限がある中、ご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。ぜひご家庭でも子どもたちの頑張りと成長をほめていただければと思います。よろしくお願いします。

運動会 無事に終わりました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年の子どもたちもしっかりと腕を振って力強く走っている姿が素敵でした。そして演技もとても華やかで心が躍るような気持ちになったり、とても感動して目がウルウルになったりしました。また高学年を中心に取り組んだそれぞれの係活動や応援団なども立派でした。大道南小学校の子どもたち全員が大きな大きな花マルです。とてもすばらしい運動会でした。

あさっては運動会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、5・6年生の子どもたちと先生たちで、運動会に向けて会場準備や役割分担等の最終チェックを行いました。あさっては運動会です。天候に恵まれることを祈っています。

令和4年10月16日(日)
9時〜12時30分頃予定 
※8時45分入場行進予定
※保護者の観覧は前半(1・3・5年生)、後半(2・4・6年生)の入替制です。

雨天延期の場合は、10月18日(火)

その他、詳しくは、先日、配付した[運動会のお知らせとお願い]をご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、トンカツのオーロラソースかけ、スープ、あっさりキャベツ、牛乳、パン、でした。トンカツのオーロラソースかけはサクッと揚げられたトンカツにケチャップ、赤みそ、砂糖などで作ったたれがかけてありました。スープは味に深みが感じられ、豚肉やしめじなどが入っていました。あっさりキャベツは塩でシンプルな味つけです。

おしえてあげる 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の問題が終わったら…
おしえてあげれる人はおしえてあげてもいいよー。
先生がそう声をかけると、子どもたちがさっそうと動きはじめました。
手の指を使って…、教具を使って…。
教えてあげる方も教えてもらう方も、うれしそうにしています。
なかよしです。
うん、なかよしです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 代休
10/18 クラブ活動
運動会予備日
10/19 3年栄養指導
10/20 ゴミ0の日
10/21 就学時健康診断
5年稲刈り