町たんけん 9/22 2年生 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ザ・巽東! プログラミング教室の学習 9/22 3年生 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング教室の学習 9/22 3年生 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング教室の学習 9/22 3年生 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて学習するプログラミング教室でしたが、3クラスとも子どもたちは、ノリノリで活動しました。 生活の中では、プログラミングされたものがたくさんあることを伝えるとビックリしたようすで話を聞いていました。たとえば、エアコンの温度調整・風量設定やゲームの世界はほとんどがプログラミングでつくられている話などです。 1時間の学習があっという間でした。 町たんけん 9/22 2年生 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢柄温泉に行く子どもたちをよく見かけます(笑) |