5年2組学級活動
普段なかなか出来ていない所を中心に大掃除を行いました。
今日は1学期終業式で、1学期最後の登校日です。気持ち良く2学期をスタートする為にも、しっかりと清掃しよう! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組学級活動
「1学期みんな頑張ったよね!」ということで、お楽しみ会を行っていました。ヨウヨウすくい、射的、輪投げ等、各グループでお店を出し、工夫を凝らしながら会を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 社会
昨日の節水啓発活動の続きです。今日は、朝の会の時に各クラスに回って、節水を呼びかけました。ただ単に、水を大切にすることを訴えるだけでなく、この中単元で獲得した知識をもとにした大変説得力のある呼びかけ活動でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 社会
水ができるまでの学習をしてきた子ども達が、残念ながら喜連北小学校では、節水が進んでいないという事実を知りました。水の大切さについてこれまで学習をしてきた自分たちに何かできることがないかと考え、そして行動にうつしました。画像は、子ども達手作りのステッカーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数
そろばんの使い方について学習をしています。昔と違って、そろばんを習っている子ども達が少なくなっているので、学校で初めてそろばんを触ったという子ども達もたくさんいてるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|