作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

4年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあとは、室内の広場で遊びました。広場で遊んだあとは、電車に乗って全員元気に学校に帰ってきました。たくさん体を動かしたので、今夜はよく眠れるはず。

10月18日の給食の献立

画像1 画像1
●赤魚のみぞれかけ
大根おろし、みりん、薄口醤油、ゆず果汁を使用してタレを作っています。さっぱりと食べやすい味付けで大好評でした。
●みそ汁
野菜がたっぷり入った具だくさんのみそ汁です。
●牛ひじきそぼろ
牛挽肉とひじきを甘辛く味付けしています。ご飯のすすむ献立でした。
●ごはん     ●牛乳

4年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園の広い芝生でお弁当です。
外で食べるお弁当に、みんなうれしそうです。おいしいお弁当、ありがとうございました!

4年生 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大阪市の花園中央公園です。
大きな遊具で遊んだあと、
ドリーム21でプラネタリウムをみました。
天気もよく、楽しく過ごしています!

10月17日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のカレー風味焼き
豚肉の下味には、カレー粉、塩、こしょう(粗挽き)、料理用ワイン等を使っています。玉ねぎも一緒に蒸し焼きにすることで甘味も加わり、子どもたちに大好評でした。
●白菜のスープ
白菜の他に鶏肉、じゃがいも、にんじん、コーン等が入った具だくさんのスープです。
●もやしとピーマンの炒め物
●黒糖パン   ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/18 4年校外学習(ドリーム21) C−NET(5.6年) スクールカウンセラー来校 給食運営委員会・自主管理
10/19 就学時健康診断
10/20 3年校外学習(鶴見緑地公園)
10/22 学校見学会・説明会  天王寺中学校公開・説明会
10/24 3年出前授業(Eネット)