本日の給食 10/6
ハヤシライス[米粉]、キャベツひじきドレッシング、りんご、牛乳
![]() ![]() 放送集会 10/6
木曜の朝は児童集会です。今日は放送で集会を行いました。
「私はだれでしょ〜」「この声はだれでしょ〜」 子どもたちは「〇〇先生!」「ちゃうで、△△先生やで!」と大盛り上がり! 今日は教員の「声当てゲーム」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習のようす 10/5 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう移動隊形も進んでいる学年もいます! 「笑顔でダンスするんやで〜」 言ってるが先生が一番笑顔でした。 環境委員会の頑張り 10/5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな表彰かと言いますと、掃除の用具をていねいに片づけているかを環境委員会が調べ、それを表彰します。 金・銀・銅賞と分けられており、各学年の頑張りがよくわかりました。 どの学年も金賞を目指そう! 掃除用具をていねいに片づける!掃除の基本!掃除の第一歩ですね! これからも環境委員会さんの掃除チェックお願いしますね! 本日の給食 10/5
もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳
給食室でもずくと豚ひき肉のジューシーを作っているようすです。豚ひき肉、にんじん、えだまめ、もずく、切りこんぶが入っています。ジューシーとは沖縄県の炊きこみごはんのことをいい、給食ではごはんのうえに具をかけてまぜあわせて食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |