TOP

大池フェスティバル

1年生の教室です。
案内をする児童、ルールを説明する児童、タイムキーパーなど。。。それぞれの持ち場で一生懸命に「仕事」をしていました。
高学年の児童も本気で楽しんでいました!
そして、帰り際に「ありがとう」と1年生に声をかけているお兄さんお姉さんの姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大池フェスティバル

子どもたちが楽しみにしていた『第一回大池フェスティバル』がいよいよ始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あひるのあくび

教科書にならって、それぞれのクラスで作りました。
話し合いをまとめるリーダーを中心に、それぞれが知っている言葉を出し合いました。
頭の文字を揃えて文字数も限られる中、意味が通じるように組み合わせています。
1年生ながらとても上手に出来ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

今朝の朝会は雨のため、オンラインで行われました。
7月の健康目標は【夏を健康にすごそう!】です。運動場で遊べないほど「危険な暑さ」が毎日続きますが、早寝早起きをし、たっぶりの睡眠と食事をとり、家族みんなで健康に過ごしたいものです。
また、生活目標は【心をこめてあいさつをしよう】です。心をこめたあいさつで、お互いに気持ちのいい一日の始まりとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1の献立

7/1(金)の献立は、
〇 パエリア
〇 ウインナーとキャベツのスープ
〇 すいか
〇 おさつパン
〇 牛乳
でした。

 パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。バレンシア地方は、ヨーロッパ有数の米どころでもあることから、米を使った料理が発達しました。
 「パエリア」という料理名はスペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の取っ手のある浅くて丸い専用の鍋で調理することから「パエリア」と名付けらました。米に魚介類や肉、野菜などの食材とオリーブ油、サフランを加えて煮込んだ料理です。大阪市の学校給食では、サフランの代わりにカレー粉で色と風味を出しています。魚介の旨味たっぷりのパエリア、教室でも大人気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 5年 自然教室
PTA給食試食会
10/19 5年 自然教室
10/22 PTA秋のつどい
中国語弁論大会
10/24 ストップ5秒週間(10月28日まで)