21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

6月2日(木)5年 がちゃぽんさんによる読み語り

 今日は、子どもたちが楽しみにしている、がちゃぽんさんによる読み語りをしていただきました。
子どもたちは、驚いたり、笑ったりと新鮮なリアクションをしながら、楽しんでいる様子が見られました。

 今年も、新しい本との出会いを大切にしていきましょう。
がちゃぽんさん、今年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/2(木) 2年★朝の読み語り会

画像1 画像1
 がちゃぽんさんによる、2年生になって初めての朝の読み語り会がありました。
対面で絵本などを読んでもらう貴重な機会を、子どもたちは存分に楽しんでいました。
楽しい時間をありがとうございました。

6月2日(木)がちゃぽんさんによる朝読が始まりました

 5月26日に1・3・6年生、6月2日に2・4・6年生で、がちゃぽんさんによる朝の読み語りがありました。
昨年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、テレビ画面を通しての読み語りがほとんどでしたが、今年度は対面での読み語りができています。

 それぞれのクラスで色々な絵本を紹介してくれるので、子どもたちも楽しみにしています。
次回は、6月30日と7月7日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(木) 2年★あいさつ週間

画像1 画像1
 今週は、児童会によるあいさつ週間の取り組みが行われています。
木曜日の朝は、2年生の当番の日で、代表の児童が正門に立ち、元気な声で「おはようございます!」とあいさつをしていました。

6月1日(水)ポラム学級

 ポラムの学級の時間では、色について学習しました。ソンセンニㇺから、赤、青、黄、白、黒、緑の言い方や「セㇰトン」という赤・青・黄・白・黒の5つの色についても教えてもらいました。
 ポラム教室の中にある色を探して、楽しく活動しながら色の言い方を覚えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/19 来年度就学者対象学校公開(9:45〜10:30)
10/20 朝読1・3・6年
校外学習4年(大阪城公園)
校外学習2年(予備日)
10/21 校外学習3年(箕面昆虫館)
学年集会1年
C-NET3・4年
10/24 地域講師による英語5年
10/25 学活4〜6年