修学旅行
信楽陶芸村にて焼き物体験中!
多くの焼き物たぬきに迎えられました。
【お知らせ】 2022-10-19 11:10 up!
修学旅行
草津サービスエリア到着です。
みんな元気いっぱいです。
【お知らせ】 2022-10-19 10:02 up!
修学旅行
6年生が待ちに待った「修学旅行」の日がやってきました。「出発式」では緊張する子どもも見られましたが、見送りにきてくださった保護者の方、先生方に挨拶し、学校を元気に出発していきました。
【お知らせ】 2022-10-19 09:44 up!
修学旅行についてのお知らせとお願い(10月18日)
6年生の保護者の皆様へ
修学旅行前日となりました。
実施に向けてお子様の健康観察等、日々ありがとうございます。
さて、出発時と帰校時の流れについてお知らせいたします。ご理解いただき、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
➡登下校等
〇行き…正門から登校し、講堂に集合。南門から出発。
(正門は7時25分から開けます。)
〇帰り…南門から帰校し、講堂に集合。正門から下校。
※以上の流れです。よろしくお願いいたします。
➡出発日の健康観察について
〇当日の朝、健康観察表に体温記入等を、よろしくお願いします。忘れないように、持って来させてください。
➡保護者の皆様のお見送り、お迎えについて
〇講堂付近での混雑を避けるために、また交通安全のためにも、申しわけありませんが、保護者の皆様のお見送り、お迎えは南門付近でお願いいたします。
【お知らせ】 2022-10-18 14:17 up!
今日の給食(10/18)
きょうのこんだて
♦なすのミートグラタン♦けいにくとやさいのスープ♦さくらんぼのかんづめ♦コッペパン(添加物:マーガリン)♦ぎゅうにゅう
◎さくらんぼの缶づめ
さくらんぼの主な産地は山形県で、日本のさくらんぼの半分以上を作っています。
給食では、着色料(食品に色をつけるもの)を使っていない、山形県産のさくらんぼの缶づめが登場しました。
【お知らせ】 2022-10-18 13:57 up!