自分から!今日からはみんなで学びます!開会式の学びです!歩き方、座り方、立つ位置、目線などなど、みんなでひとつのものをつくりあげる学びです! この学びで大切なことは、「自分で考えて、行動する力」です!前の人を見てとか、横の人がしたからとか、先生が言ったからとかではなくて、次することを自分で考えて、自分から動くことです!間違ったっていいんです!やり直せばいいから!大事なことは、主体的に学ぶことです! 話は変わりますが、最近の音響機器は進化してますね!iPadを使っての音出し!高性能のスピーカー!昔とは大違いです! サマになってます!1人一台タブレットを使って、撮影して取り込んだ写真を使って、貼り付けたり、名前をつけたりする活動をする子どもたち!操作する姿もさまになっていて、なかなか上手!子どもの吸収力は早い! 入れ!運動場では音楽に合わせて、子どもたちが玉入れの学習です! 曲をしっかりと聞きながら、場所移動や活動を行います! 笑顔いっぱいの子どもたちでした! こんなに大きくなりました!春に田植えした稲穂が大きく実りました!今日は稲刈りをみんなで力を合わせて行いました!全部で500束近くある稲を刈っていきます!ひもでしばって、乾燥させます!はじめはおぼつかなかった子どもたちでしたが、回を重ねるごとに上手になり、楽しそうな姿でした! 食品ロスについて!今日もゲストティーチャーを招いての、第二回目はSDGs問題について学びでした。 17の項目をひとつずつ丁寧に教えてもらいました。クイズも交えながら、楽しく学習できました。また、ビデオ映像からのアプローチもあり、子どもたちも自分から学ぶことができました。 いよいよこれらから、映像づくりです!食品ロス問題から実際の完成した食品缶のPR動画作成にチャレンジしていきます! |
|