作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

4年生 ごみ減量・リサイクル体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市環境局中部環境事業センターの方々に学校に来ていただき、ごみの収集や分別、リサイクルの話をしていただきました。実際のパッカー車を目の前にして、子どもたちは目を輝かせながら、そのしくみや構造について学習しました。

パッカー車へのゴミ積み込み体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
擬似ごみの積み込み体験もさせてもらいました。全員がそれぞれ一つずつゴミ袋を持ち、パッカー車に投入しました。ゴミを投入すると機械が回転し、さらに奥に押し込まれる様子を間近でみることができました。

プール学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが心待ちにしているプール学習に向けて、管理作業員さんが、連日プール清掃をしてくれています。

6月9日の給食の献立

画像1 画像1
●チンジャオニューロウスー
濃口醤油、砂糖、オイスターソース等を使って風味の良い味付けに仕上がっていました。
ピーマンが苦手でも「全部食べたよ!」と、嬉しそうに話してくれる子もいました。
●ハムと野菜の中華スープ
●枝豆
●ごはん      ●牛乳

6月8日の給食の献立

画像1 画像1
●豚ひき肉とにらのそぼろ丼
豚ひき肉、にんじん、玉ねぎ、にら等を炒め、甘辛く味付けした具をご飯にかけています。暑い季節にも食べやすい献立で大好評でした。
●みそ汁
●キャベツの赤じそあえ
さっぱりとした赤じその風味が良く、ほかの献立ともよく合っていました。
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/22 学校見学会・説明会  天王寺中学校公開・説明会
10/24 3年出前授業(Eネット)
10/25 C-NET(5・6年) スクールカウンセラー来校 卒業アルバムグループ写真撮影
10/26 1年校外学習(大阪城公園)
10/28 C-NET(3.4年)