10月12日(水)朝の登校〜明日は児童の運動会相互観覧です
10月12日(水)、本日は、C-NETの授業があります。明日は、児童同士が学年の演技や競技を観覧する相互観覧の日です。運動会当日同様にそれぞれの学年で力を発揮してもらいたいと思います。今朝も地域の見守り隊の方々の見守りの下、子どもたちは元気に登校しています。
![]() ![]() 10月11日(火)2年生 図画工作〜ふしぎなたまご
2年生の作品「ふしぎなたまご」が校舎東側の階段の踊り場に展示されています。子どもたちが、ふしぎなたまごから生まれたお話を絵にして表現しています。個性豊かな楽しい作品が生まれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(火)6年生 体育〜運動会の練習
6年生が運動会に向けて、団体演技の練習に取り組んでいます。どの学年も、子どもたちはとてもよく頑張って練習しています。
![]() ![]() 10月11日(火)5年生 国語〜研究授業「注文の多い料理店」2
ワークシートに、感想や疑問に思ったことをしっかりと書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(火)5年生 国語〜研究授業「注文の多い料理店」
教育委員会から講師の先生に来ていただき、5年生で国語の研究授業がありました。物語文「注文の多い料理店」の学習です。物語を読んで、感想を話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |