10月4日(火)5年生 稲刈り体験
5年生の子どもたちが、自分たちが育てた稲を手作業で刈り取る体験をしました。校内にある田んぼやバケツで育てた稲刈りです。育った稲を、1本1本、丁寧に刈り取り作業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(火)今日の給食〜緑のグループの食べ物
今日の給食は、豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンのいためもの、パン、牛乳です。
【緑のグループの食べ物】 緑のグループの食べ物は、野菜、果物、きのこです。主に体の調子を整える働きがあります。 〇かぜをひきにくくする。 〇おなかの調子をよくする。 〇はだをじょうぶにする。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(火)4年生 外国語〜Do you have a pen?
Unit「Do you have a pen?」の学習をしました。文房具など学校で使う物について、尋ねたり答えたりして伝え合う活動に取り組んでいます。自分の考えや気持ちなどを、簡単な語句や基本的な表現を用いて話す活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(火)2年生 体育〜運動会の練習
2年生が運動会に向けて、団体演技の練習をしました。用具を使った演技で、子どもたちは一生懸命に用具の操作や隊形移動などに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(火)6年生 算数〜比とその利用
「比とその利用」の学習をしました。「等しい比」の練習問題や「比を使った割合の問題」についての課題解決に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |