12月3日(火)・4日(水)学力経年調査  11日(水)6年歯・口の健康教室  12日(木)〜18日(水)期末個人懇談会  23日(月)終業式・給食終了

着衣水泳

衣服を着た状態で海や川に落ちた時を想定し、その場合に命を守るにはどうすればよいのかを考え着衣水泳に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

教育委員会より谷口美幸先生に来ていただき、小学校低学年からの英語教育(短時間学習)の教員研修をしました。
画像1 画像1

ほけんだよりを読みくらべよう

二つの文章のちがいを読み取ることがめあてです。
子ども達は、それぞれのほけんだよりをよく読み、何をどのように読み手に伝えるために工夫しているのかを考えています。
画像1 画像1

ことわざって?

古くから言い伝えられてきた教訓や風刺・知識などを含む簡潔な言葉を『ことわざ』と言います。
この『ことわざ』の意味を調べ、それを使って短い文章を書く活動に取り組んでいます。
画像1 画像1

農家の人々は…

画像1 画像1
日本では年々、米の消費量が減っています。
この現状をふまえ、農家の人々はどんな工夫や努力をしているのでしょうか。
映像資料から、米農家が米以外にも大豆の生産をしていることに気づきました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 4年生 校外学習
10/26 6年生 修学旅行
10/27 6年生 修学旅行
10/28 2年生 校外学習
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地