2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

林間学習(5年)

画像1 画像1
お弁当の後は、予定を変更して竹箸づくりを行いました。林間学習での食事に使うことになります。

雨が小康状態の間に、魚つかみを行います。
まず、避難訓練を兼ねて宿舎前広場に集合。その後魚つかみの場所へ移動しました。
画像2 画像2

林間学習(5年)

山の天気は変わりやすいものです。突然降り始めた雨に追われるように森のステージから小ホールに場所を変え、お弁当をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習(5年)

予定よりも早く、ハチ高原に到着しました。
開舎式を終え、これからお弁当をいただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習(5年)

2回目の休憩場所道の駅まほろばを出ました。
バスでは、ビデオ鑑賞中。一路ハチ高原を目指します。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習(5年)

赤松パーキングエリアを出発しました。
バスの中では、クイズやしりとりといった静かなレクリエーションをしながら、楽しく進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 運動会予備日
10/27 クラブ活動
10/28 全校オリエンテーリング(予備日)
10/29 PTA「秋祭りだよ 全員集合!!」
10/31 言葉づかいアンケート(11月4日まで)
11/1 放課後図書館開放

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ