なかよし祭り3
本番では、
「お客」として、 他のファミリー班のグループや、 保護者の皆様を迎えました。 一緒にゲームをする中で、 楽しい時間をともに共有することや 色々な学年の友だちと仲良くすごすことの大切さを学びました。 また、 「お店」を担当することで、 自分の仕事を責任をもってやり遂げることや 誰かに喜んでもらうことの喜びを学びました。 どちらも「人」がいるからこそ 「人」とふれ合う中での学びです。 遊ぶ側も、 仕事をする側も、 どちらも子ども達はとてもいい表情ですごしていました。 ご来校くださった保護者の皆様、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし祭り2
「なかよし祭り」は、
各教室と、理科室、家庭科室、図書室で行われました。 お店当番の中には、 校舎内の廊下を歩きながら自分たちのお店の宣伝をする人たちもいて、 校舎全体がとてもにぎやかになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし祭り1
今日のなかよし祭りの様子です。
開会式、閉会式は職員室から 運営委員が放送しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明治なかよし祭り(10月19日)のご案内
本日、10月19日(水)は「なかよし祭り」が開催されます。
今年度は3年ぶりに保護者の皆様をお客様として招いての開催となり、 子ども達もとても楽しみにしています。 ぜひ、ご来校ください! 【 ご参観にあたっての注意点 】 〇ご参観は保護者1名のみとなります。 〇前半、後半、どちらかのご参観となります。 (くわしくは先日配付いたしました保護者用のしおりをご覧ください) 〇参観される方は「なかよし祭り」のお客様として、 校内のお店を自由に回っていただき、 楽しんでいただければと思います。 〇本日は、5時間授業です。 (「なかよし祭り」終了後は通常授業(給食あり)です) 下記配付文書もご覧ください。 ↓(クリックしてください) 明治なかよし祭りのご案内 ご来校、お待ちしております。 なかよし祭り 前日準備2
時間の後半には、
明日の本番に向けて、 リハーサルを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|