就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健診の様子。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健康診断が始まりました。6グループに分かれて検診会場をまわっていただきます。子どもたちも椅子にきちんと座ってお話を聞くことができていました。
校長先生からは、あいさつの中で3つのお願いがありました。
「朝の力をつける」

1、朝、早く起きる
2、朝のあいさつをしっかりとする
3、朝ごはんをしっかり食べる。

あと入学まで半年ほど。この3つが習慣づくようにご家庭でもお声がけよろしくお願いいたします。

10・26 今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

・豚肉とイカの中華煮
・だいがくいも
・みかん
・黒糖パン
・牛乳

【さつまいも】
1600年ごろ、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩で作られたので、「さつまいも」と呼ばれています。現在では、鹿児島県や茨城県で多く生産されています。

5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベースボール型ゲームの学習を行っています。児童が楽しめるようにルールを工夫しているので、楽しく運動に取り組んでいます。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は次年度に1年生になる子のための健康診断です。講堂の準備も整いました。お待ちしています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31