10・25 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・赤魚のみぞれがけ
・みそ汁
・牛ひじきそぼろ
・ごはん
・牛乳
【あかうお】
赤魚は、魚の名前ではなく、皮の赤い魚のことで、代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。深い海に住んでいて、大きさは50cmぐらいのものが多いです。
【お知らせ】 2022-10-25 13:38 up!
3年生 盲導犬体験
普段見る機会が少ない、目の不自由な方が使うグッズなどの展示を見たり、目隠し卓球、盲導犬との触れ合い、山本さんへの沢山の質問をしたりして、子どもたちにとってとても有意義な時間をすごすことができたと思います。
【3年生】 2022-10-25 06:25 up!
6年 1年生のパソコンサポート
1年生のパソコン設定のサポートをしました。これからパソコンを利用できるように、優しく丁寧に教えていました。
新パソコン生活、頑張れ1年生!困ったときは6年生がサポートします。
【6年生】 2022-10-25 06:25 up!
3年 盲導犬体験
地域にお住まいの山本さんに盲導犬のことを教えていただきました。また、目隠し卓球や目の不自由な方が使う道具についても紹介していただきました。とても、興味深そうでした。
【3年生】 2022-10-24 18:04 up!
1年生にも一人一台PC
他学年と同じように一人一台PCが1年生にも届きました。最初に設定が必要なのですが、6年生が1年生と一緒にササっと設定し、使い方を教えてあげていました。頼もしい限りです。
【お知らせ】 2022-10-24 16:29 up!