4年 作品展に向けて
それぞれが工夫を凝らして家具を作っています。
アルミ箔を使って鏡を作ったり、綿を使ってベッドを作ったり。
完成はもうすぐです!
【大淀小学校日記】 2022-10-07 17:01 up!
5年生 英語
「on the wall」
「in the box」
など、物の位置の伝え方について学びました。
【大淀小学校日記】 2022-10-07 17:00 up!
「秋見つけ」延期のお知らせ
1年生保護者様
本日の「秋見つけ」は、雨のため延期します。
いつもの標準服で金曜日の学習の用意を持たせて登校させてください。
お弁当、水筒も忘れないようにお願いいたします。
【大淀小学校日記】 2022-10-07 07:20 up!
10月6日(木)給食
今日の献立は、
〇タコライス
〇もずくのスープ
〇焼きじゃが
〇ご飯
〇牛乳 でした。
「タコライス」は沖縄料理のひとつです。牛ひき肉、豚ひき肉などをいためて味つけした具をごはんにかけて食べます。「もずくのスープ」はもずくを主材に、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープです。
【大淀小学校日記】 2022-10-06 15:25 up!
3年生 かげと太陽の動きを調べよう
理科の学習で、かげと太陽の位置について調べました。時間を変えて記録をすると、かげも太陽の位置も変わることに気づくことができました。グループで協力して記録をしている姿がとても素敵でした。
【大淀小学校日記】 2022-10-05 17:48 up!