「楽しく力のつく学校を目指し、教育活動を推進していきます。」 卒業式は3月18日(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
丸山子ども秋まつり5
丸山子ども秋まつり4
丸山子ども秋まつり3
丸山子ども秋まつり2
10月30日 丸山子ども秋まつり
10月30日 丸山こども秋まつり
10月28日 6年生音楽
10月28日 本日の給食
10月28日 1年体育
10月28日 6年外国語
10月28日 4年算数
10月28日 4年社会科
10月28日 3年授業の様子
10月27日 3年 消防署見学
10月27日 3年漢字テスト
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月28日 4年道徳
4年生が道徳「家族の一員」を学習しました。家族の一員として、皿洗い、食器の片付けなどのお手伝いをしている子どもたちが多かったです。なかには、唐揚げなど料理を作るお手伝いをしている児童もいました。
9月28日 3年生遠足 鶴見緑地公園5
午後からは、咲くやこの花館をグループに分かれて見学しました。
いろいろな植物を見て、気付いたことをメモしたり、知っている植物を見つけて盛り上がったりしました。
9月28日 本日の給食
献立は、プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。
9月28日 2年遠足の準備
2年生が明日の遠足で使うカードに、メンバーの名前、グループのめあてを書き入れました。カードには地図とチェックポイントが書いてあります。明日はそれを持って、力を合わせてゴールをめざします。
9月28日 3年生遠足 鶴見緑地公園 4
大芝生でお弁当を食べました。
そのあとは、おやつを食べながらおしゃべりをしたり鬼ごっこをしたりしてすごしました。
35 / 170 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:144
今年度:36623
総数:322109
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画(立案)
学校協議会
令和4年度 第1回学校協議会 実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会開催のお知らせ
全国学力・学習状況調査
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート)
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 児童質問紙
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 結果の概要
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート) 全体の概要
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査「学校の概要」
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査「検証シート」
安全マップ
丸山小学校 交通安全マップ
丸山小学校安心ルール
丸山小学校安心ルール
学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
令和4年度の主な行事について
5月 学校だより
4月 学校だより
携帯サイト