手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業です。ボール投げ・受けに取り組んでいます。
 ペアで投げ合ったり、的(まと)をめがけて投げたりして練習します。

 どんなことでもそうですが、習うことと慣れること、両方で上達します。 
 「何度も何度も」やって慣れることが一番ですね!

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間め、不審者対応の避難訓練を実施しました。
 各クラスで担任の先生から訓練の内容について話を聞いた後、非常ベルの音とともに訓練が開始しました。

 内線ですべてのクラスの無事を確認した後、校長先生からのお話で訓練を終了しました。
 21年前の池田小事件の教訓を忘れずに、常に安心安全な学校であるように努めていく必要があります。地域に開かれた学校であることと、安心のために施錠等の安全重視で取り組んでいくことの両方を大切にしていきます。

児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会の運営委員会によるあいさつ運動が毎朝続いています。
 運営委員さんたちが元気にあいさつしてくれるので、普段より登校する子どもたちの声も大きいようです。
 ひと段落したら、毎日、今日のあいさつ運動についての打合せ会をします。今日は、「集団登校班の高学年の人が元気にあいさつすると、その班の低学年の人たちも元気にあいさつしているようだ」という意見がでました。
 来週から、自分たちが元気にあいさつして低学年の人の見本になろうという話をしていました。
 すばらしいですね!

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育の授業です。陸上競技のハードルに取り組んでいます。
 他の人の跳び方を見たり、自分の跳び方を振り返らながら、何度も練習してタイムを縮めていきます。
 改善していくことって、楽しいですね。

図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休憩と昼休みに図書室を開館しています。毎日、たくさんの子が本を読みにきたり、借りにきたり、返しにきたりして賑わっています。
 図書委員さんが慣れた手つきで本の貸し借りの手続きをしてくれます。バーコード管理をしているので、ピッをするだけで管理できます。
 15分休憩時には、ボランティアの方が毎日交代で本の貸し借りをしてくださっています。
 図書委員さん、ボランティアさん、ありがとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
PTA等の行事
11/7 PTA実行委員会
学校行事
11/2 4年視力検査 6年スポーツ交歓会
11/4 3年視力検査 5年栄養推進事業
11/7 2年視力検査