■4月7日(月)、入学式 ■4月8日(火)、始業式 ■4月9日(水)、給食開始

10月26日 就学時健康診断実施!来年入学の新1年生

 来年4月に入学予定の新1年生の就学時健康診断を実施いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 今日の給食は!

 今日の献立は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 2年図工!窓のある建物

 2年生では、カッターナイフを使っての作品づくりです。先日は、窓のとびらをカッターナイフで作りました。今日はその建物に飾りをつけて完成させていきます。色とりどりでとてもきれいにできあがってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 1年国語!発見したよ

 1年生では、身の回りの花や木、生き物などのようすを文章に書いていました。タブレットで先日撮ったカメの写真を見ながら書いている人もいますね。イメージをひろげて、ひらがなの練習を終えて、文を作ったり書く練習が始まりました。自分の文章をともだちに伝えられるように学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 6年群読!学習発表会にむけて

 6年生が群読の練習をしています。谷川俊太郎の詩を学習発表会で読む練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要