3年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は各学年で防災学習を行います。非常持ち出し袋や地域の避難施設について学習しました。

児童朝会10.31

画像1 画像1
画像2 画像2
MEETで行いました。校長先生からは、学習発表会に向けて役割や色々な仕事がありますが、自薦、他薦問わず色々なことに挑戦してほしいという話がありました。
また、6年生の代表児童からは、ユニセフの募金活動への参加協力の呼びかけがありました。

4年 社会見学 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津波高潮ステーションの後は靱公園で、お弁当を食べ、おもいっきり遊んでから帰りました。

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日に津波高潮ステーションに行きました。

社会で学習したことを改めて詳しく教えていただきました。

災害が起きないことが一番ですが、起きたときどうするのかについてたくさん考えました。

ぜひご家庭でも、被災したときのことを話し合ってみてください。

1年2組 休み時間 

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と一緒に鬼ごっこをしました。楽しかったようで、また6年生と遊びたいと言っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30