実りの秋

大きなサツマイモができました。
つるの部分も食べられることを知り、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1

外国語活動

今日のめあては、アルファベットの読み方と形を知ろうです。
手を使って、アルファベットの形を表しています。
画像1 画像1

図書室では

画像1 画像1
読書の秋です。
思い思いに本を選び、静かに読書をしています。
図書室内にはハロウィンの掲示物があり、季節を感じられるようになっています。
画像2 画像2

動物の体のつくりとしくみ

画像1 画像1
調べ学習に取り組んでいます。
自分が興味・関心をもった動物の体のつくりや、その動物とヒトとのちがい、特ちょうについて調べまとめています。
画像2 画像2

工夫して計算しよう

画像1 画像1
今まで学習してきた「わり算のきまり」を使うなど、はやく正確に答えが求められるように工夫して計算します。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日

学校だより

お知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

6年

給食だより

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地