令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年2組 どんな形ができるかな?

折り紙を折って、細かくハサミを入れます。とても細かな活動ですが、みんな眉間にシワを寄せながら頑張っています!完成したのは…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 たねを植えに!

今日も理科で植物の学習をしています。マリーゴールドやホウセンカ、ヒマワリなどを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 外国語活動

世界の天気を英語で答えています。あわせて、国の場所も地図帳で確認!忙しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 どれが長い?

算数科の学習で、長さ比べをしています。テープを使って長さを比べているようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会で校長先生は「廊下や階段は、走らずに歩きましょう」と話されました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 スクールカウンセラー来校
地域清掃3・4年
11/4 地域清掃予備日
11/7 C-NET
ろうか・階段あるこう週間
11/8 出前授業和菓子5年
PTA行事
11/5 PTA実行委員会
11/6 区PTA卓球