1年生 算数〜おはなしに あわせて ブロックを うごかそう!
1年2組の算数の時間です。問題「でんしゃに なんにん のっていますか。」を考えました。新しく乗ってきたり、降りる人がいたり・・。式を立てて、考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育〜記録をとりました!
6年生の体育の時間です。1・2組合同で、100m走の記録をとっていました。1学期にも体力テストを実施していますが、今回の記録はどうだったでしょうか・・・。
![]() ![]() 21日の給食〜巨峰より〜![]() ![]() 5年生 外国語〜単元テストに取り組みました!
5年1組の外国語の時間です。今日は、単元テストに取り組みました。しっかり日頃の学習の成果が出せたでしょうか。
![]() ![]() 5年生 家庭科〜ミシンの使い方を学ぼう!
5年1組の家庭科の時間です。ミシンの使い方を教えてもらっています。今日の最初の課題は、「下糸をボビンに巻く」ことです。先生の説明を聞いて、グループで交代しながら練習しました。上手に操作できると、みるまにきれいに糸が巻かれていきます。出来上がった下糸を、うれしそうに見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|