作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

夏休み図書館開放3日目2

画像1 画像1
今日もよも☆よもさんが読み聞かせしてくださっています。
本当はもっと近くで聞きたいのですが、子ども達はしっかりマスクをして、距離をとりながら楽しんでくれています♪
月曜日は、図書館開放最終日。よも☆よもさんが大型絵本の読み聞かせやパネルシアターをしてくださる予定です!お楽しみに。
図書館開放は9:00〜12:00まで、お家から来る人は標準服で来ましょう。

夏休み図書館開放2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も図書館開放をしています。
勉強したり、本を読んだり、それぞれに有意義な時間を過ごしています。
図書館開放は7月25日(月)まで。毎日、9:00〜12:00までです。
25日(月)はよも☆よもさんの大型絵本の読み聞かせやパネルシアターもあります。

夏休み図書館開放1日目-2

よも☆よもさんが、平和や戦争についてのコーナーを作ってくださいました。
聖和小学校には置いていない本も手に取って読むことができます。
ぜひ読みに来てください。

夏休み図書館開放1日目-1

2年ぶりに、図書館開放をしています。
図書館開放に来てくれた子やいきいきから参加してくれた子達で大盛況です。
本を読んだり、勉強したり、みんな思い思いに過ごしています。
よも☆よもさんも来てくださり、たくさんの本を読み聞かせしてくださいました。
図書館開放は25日まで、9:00から12:00までしています。本の貸し借りもできます。ぜひ来てくださいね。

7月19日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉ともやしの炒め物
味付けには、塩と薄口醤油を使用しています。食べる時に鰹節をかけることで、風味の良い献立になっていました。
●すまし汁
鶏肉と野菜を使ったすまし汁です。野菜がおいしく食べられる献立でした。
●厚揚げの生姜醤油かけ
甘辛い味付けと生姜の風味で、子どもたちに好評でした。
●ごはん     ●牛乳

一学期の給食は、今日で終わりです。

また二学期に、子どもたちの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
(給食室より)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/3 文化の日
11/4 6年卒業遠足(キッザニア甲子園) 1年公園たんけん
11/6 区P女子ソフトボール大会
11/7 よも☆よも
11/8 C−NET(2年) スクールカウンセラー来校日 四校合同巡視
11/9 6年スポーツ交歓会(長居競技場)