手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

多くの島からなる日本 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本は、北半球に位置し、まわりを太平洋や日本海などの海に囲まれている島国です。北海道、本州、四国、九州の4つの大きな島と、沖縄島や択捉島をはじめとする多くの島々が南北に弓のように連なっています。
日本の東西南北の島はいったいどこだろうか?子どもたちは教科書や地図で確認をしていました。
南鳥島、与那国島、沖ノ鳥島、択捉島、どの島が東、西、南、北だったかな?

点対称 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ある点を中心にして180度回すと、もとの形にぴったり重なる図形は、点対称であるといいます。またその中心にした点を対称の中心といいます。子どもたちは、さらに、対応する点、対応する線、対応する角、についても図をもとにして考えていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮物、キャベツの赤じそ和え、牛乳、ごはん、でした。1年生の子どもたちも給食に慣れてきて、おいしくいただいています。

小犬のビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室から元気な子どもたちの声が聞こえてきました。小犬のビンゴ、というアメリカの遊び歌を歌っていました。リズムに合わせてからだを動かしたり、手拍子をしたり、とても楽しそうに歌っていました。

春の自然をさがそう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちがノートを片手に春の自然をさがしに外に出てきました。何か見つかりましたか?先生や友だちと仲良くお話ししているようすがとても微笑ましかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 漢字検定
11/7 防犯の日・見守るデー
4年栄養指導
清潔調べ週間(11日まで)
11/8 6年「夢・授業」(サッカー)
クラブ活動
1,2年遠足予備日