3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

渋滞中

画像1 画像1
奈良市に入った辺りで、渋滞に巻き込めれています。

そんなに遅くはならないと思いますが、4時には間に合いません。

トイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道の駅で休憩しています。

今のところは、予定通りです。

PTA給食試食会 PART2

 家庭科室と会議室、2教室での試食にしたり、パーテーションを置いたり、配食の際にはビニール手袋と消毒をするなど、PTAの方々が感染防止対策をしっかりとしたうえで、安全に、試食会を行うことができました。
 PTA委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会 PART1

 9月22日(木)にPTA保健・給食委員のみなさんを中心に、PTA給食試食会を実施しまいした。コロナ禍で3年ぶりに実施し、定数を超える40名ほどの参加がありました。
 栄養教諭の風下先生に、給食についてのお話をしてもらいました。子どもたちのために、栄養面や衛生面など、しっかりと考えられていることを知り、改めて給食のありがたみを感じることができるいい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中過ごした鳥羽水族館を、後にしました。

バスに乗り込み、これから日吉小に向けて出発します。

予定では、午後4時到着予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 遠足(鶴見緑地:4年) 出前授業(とび箱:3年)
11/7 クラブ 出前授業(とび箱:3年) C-NET(3年)
11/8 エコクッキング(6-3) 出前授業(とび箱:3年) C-NET(6年)
11/9 なかよしおいもパーティー(1・5年) 読書週間(1年) 出前授業(とび箱:3年)
11/10 エコクッキング(6-2) 音楽集会(2・5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会