手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・アプリコットジャム・豚肉のカレー風味焼き・もやしとピーマンの炒め物・白菜のスープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年3組でした!

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。理科室で月と太陽の調べ学習をしています。それぞれが自分のパソコンを使って、調べたことを書きます。
 パソコンも子どもたちには当たり前の道具となっていますね。

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日で、読書週間最終日です。どのクラスも声一つ聞こえません。1年生から6年生まで、全員が朝の15分間読書をしています。先生も一緒に読書しています。
 学校中での朝読書は、し〜んとした空気の中に穏やかな文化を感じさせてくれます。
 朝や、休み時間、給食準備を待つ間、いろんな場面で読書があります。
 すばらしいですね。

帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
 無事、学校に帰って来ました。
 行き帰り、奈良での活動、今日一日とてもいい雰囲気での遠足ができました。5年生の行動、すばらしかったです!
 作品展に出展する阿行像・吽形像が楽しみです!

帰途

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近鉄奈良駅から日本橋駅経由で天神橋筋六丁目駅に戻ります。少し疲れ気味ですが、全員無事です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
PTA等の行事
11/7 PTA実行委員会
学校行事
11/7 2年視力検査
11/8 1年視力検査 2年キッズプラザ 3年栄養推進事業
11/9 委員会活動 1年秋見つけ 5年視力検査
11/10 ふれあい美化活動
11/11 4年栄養推進事業