かげと太陽(3年理科) (9月26日)
3年生の理科は「かげと太陽」の学習に入りました。
かげのでき方や、太陽の光について学習をしていきます。 今日は運動場で、「かげつなぎ」をしたり、かげと太陽の動きについて観察をしたりして、かげのでき方と太陽との関係について考えました。 はしの うえの おおかみ(1年道徳) (9月26日)
1年生の道徳の教科書に「はしの うえの おおかみ」というお話が載っています。
いじわるな おおかみが いっぽんばしの うえで ほかのどうぶつたちを とおせんぼ。 「こら こら、もどれ、もどれ。おれが さきに とおるんだ。」 ある日、おおかみが いっぽんばしを わたろうと すると むこうから おおきな くまが わたってききます。 あわてて もどろうと する おおかみに、くまは どんな こえを かけたのでしょう? 「親切」をすることの大切さについて、子どもたちはお話を通して学んでいきます。 比(6年算数) (9月26日)
6年生の算数は「比」の学習に入りました。
普段の生活の中でも「比」の考え方を使う場面は多くあります。 教科書ではオーロラソースを作る際に混ぜ合わせるマヨネーズとケチャップの量の割合を、「比」を使って考えていきます。 きょうのきゅうしょくあつあげのみそだれかけは、オーブンで蒸し焼きにしたあつあげに、赤みそ・砂糖・こいくちしょうゆ、お湯を合わせて煮た“たれ”をかけています。少し甘めのみそ味がごはんによく合います。 きょうのきゅうしょく今日は、枝豆をオーブンで蒸して、塩を振っています。ちょうどよい塩加減で枝豆のおいしさが際立ちました。 ご家庭でも枝豆の塩ゆでをされると思いますが、塩ゆでした枝豆をさやごとバターで炒めてしょうゆで味付けしても、とてもおいしいですよ。ぜひ試してみてください。 |
|