ヒトのたんじょう(5年理科) (6月23日)
5年生は理科の時間に「ヒトのたんじょう」の学習をしています。
5年生はこれまで「メダカのたんじょう」の学習で、メダカは卵から子メダカが誕生することを学習してきましたが、「ヒト」の場合と何が違うのでしょうか。 さまざまな資料や教材を使って学習を進めていきます。 きょうのきゅうしょくドリアは、ピラフなどごはんの上にベシャメルソース(ホワイトソース)をかけてオーブンで焼いた料理で、洋食のひとつです。ライスグラタンと呼ばれることもあります。 今日は、カレードリアです。まろやかに仕上がるよう生クリームを使っています。 水泳学習(2年体育) (6月22日)
今日から水泳学習が始まりました。
今朝がたまで雨が降り続き天気が心配でしたが、水泳が始まる時間にはすっかり晴れて暑くなり、絶好のプール開きとなりました。 トップバッターは、2年生です! 水しぶきとともに、子どもたちからは満面の笑みがこぼれていました! 走れ(4年国語) (6月22日)
4年生は国語の時間に物語文「走れ」の学習をしています。
この単元では、お話の中心人物は誰かをとらえ、その人物の気持ちがどのように変化していったか、本文を通して考えていきます。 風の力のはたらき(3年理科) (6月22日)
3年生は理科の時間に「風の力のはたらき」の学習をしています。
ここでは、風で動く車をつくって、風のあて方によって車がどのように動くか観察していきます。 |
|