保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

分数のわり算(6年算数) (6月10日)

6年生は算数の時間に「分数のわり算」の学習をしています。
整数だとわかりやすい問題も、分数を使った問題になると急に難しくなったような感じがしますね。
問題を解くにあたって、1人1人が自分の考えを説明できることを大切にして授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさいの花が咲きました!(1年図画工作) (6月9日)

6月は「あじさい」の季節ですね。
街のあちらこちらできれいな「あじさい」の花が見られるようになりましたが、1年生の教室でも、きれいな「あじさい」の花が咲き始めましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく〜給食委員会編〜

 6月9日(木)、今日の給食委員会の当番児童は、パンの残食チェックをしました。

 最後にパンを包んでいたビニル袋を手に巻き巻き…

 「モグラの手ぇぇっ!」

 …たしかに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足りない気持ちは何だろう(3年道徳) (6月9日)

3年生の道徳の教科書に「足りない気持ちは何だろう」というお話が載っています。
生活の中で、
「感じが悪い行動だな…」
と思われることがあります。
実際にはどんな場面なのでしょうか。
教科書をもとに、動作化の学習も取り入れながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 6月9日(木)、今日の給食は「サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・コッペパン・いちごジャム・牛乳」です。

 バジルは、シソ科のハーブです。トマトと相性がよく、パスタやピザ、サラダなどイタリア料理に欠かせません。
 食欲増進や消化促進の効果があり、脂っこい料理に使えば、胃もたれなどを防ぐそうです。
 今日の給食のきゅうりのバジル風味サラダは、乾燥したバジルを使用しています。シソほど風味は強くなく「ほんのりシソ味」という味わいでした。おうちでもぜひ、試していただきたい味付けです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 学習の日
11/8 遠足予備日(4年)
11/9 委員会活動(5・6年 6限 6年アルバム撮影)、PTA実行委員会
11/10 クラブ活動
11/11 遠足(2年)