手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目にみんなで全体練習を行いました。入場の仕方や開会式の練習、座席の確認などをしました。子どもたちも運動会が近づいてきた実感がわいてきたみたいです。元気よく歩く様子にうれしく思いました。今まで頑張ってきた練習の成果をしっかりと発揮して、お家の方々に笑顔で頑張っている姿を見てもらおうねと話しました。明日も1時間目に全体練習があります。

昨日の夕暮れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夕暮れ
ふと校長室から出てみると
きれいなオレンジ色
あざやかな夕暮れ時
その場で写真をとったあと
あわてて4階まで走りました
やっぱり…
4階から見る景色の方が
さらにきれいでした
大道南小学校から見える夕暮れ
いいでしょう

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは和風ハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、牛乳、ごはん、でした。和風ハンバーグはやわらかくて、とろみのついたたれがかけられていました。みそ汁は豆腐、たまねぎ、白菜、にんじん、わかめが入っていました。かぼちゃのいとこ煮はかぼちゃの甘みとあずきの甘みが合わさって、さらに甘さに深みが感じられました。

生き物探し2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何種類の生き物が見つかるでしょうか。子どもたちは張り切って探しています。あちらこちらから[見つけたーっ!][つかまえたーっ!]の声が。でも名前がわかりません。どんな虫かわからないものもいます。…全部教えてくれました。長い名前の生き物もいました。加えて、成長の仕方やどういった種類の生き物なのかも教えてくれます。講堂に帰ってきたら見つけたことやわかったことなどをプリントにまとめて、それぞれが順に発表していきました。身近に生きる生き物の特徴や環境保全について教えてもらい、子どもたちにとって楽しい学習となりました。

生き物探し1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立環境科学研究センターから講師やサポーターの方々に来ていただいて、校内で虫や植物などの生き物探しをしました。子どもたちを中心に身近なところで自然体験や生き物を発見することで、環境や生き物の多様性を守る行動へとつなげることがねらいです。採取ケースや虫取りあみ、虫めがねや生き物マップを持って、さあ出発です。グループごとに学習園や果樹園、芝生広場や花壇を中心に生き物探しをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 防犯の日・見守るデー
4年栄養指導
清潔調べ週間(11日まで)
11/8 6年「夢・授業」(サッカー)
クラブ活動
1,2年遠足予備日
11/10 3,4年遠足予備日