作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

10月の行事予定

10月の行事予定表をUPしました。

第1回 学校説明会・学校見学会(公開授業)のお知らせ

 9月15日(木)学校見学会(公開授業)を午後1時45分〜2時30分、学校説明会を午後2時40分〜3時10分まで、行います。ご参加については、必要最低限の人数でお願いします。なお、感染症対策の状況により、日程を変更する場合があります。

9月1日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉の甘辛焼き
●みそ汁
もやし、キャベツ、にんじん等、野菜がたっぷり入ったみそ汁でした。
●金時豆の煮物
金時豆を熱湯につけ置いてから、柔らかくなるまで煮、砂糖、塩、濃口醬油等を使って味付けしています。ホクホクとした食感と程よい甘味が感じられました。「豆は嫌いだけど、食べてみたらおいしかった!」と、ニッコリ笑って話してくれる子もいました。
●ごはん       ●牛乳

8月31日の給食の献立

画像1 画像1
●焼きハンバーグ
●豆乳スープ
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも等の野菜をたっぷり使っています。豆乳のまろやかな風味と野菜のおいしさが味わえる献立でした。
●キャベツとピーマンのカレーソテー
●黒糖パン    ●牛乳


8月30日の給食の献立

画像1 画像1
●マーボー厚揚げ丼
豆板醤、赤みそ、濃口醤油等を使って味付けしています。
ご飯に良く合う味付けで、どの学年でも大好評でした。
●中華スープ
わかめ、たけのこ、キャベツを使用しています。さっぱりと食べやすいスープでした。
●ミニフィッシュ
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/7 よも☆よも
11/8 C−NET(2年) スクールカウンセラー来校日 四校合同巡視
11/9 6年スポーツ交歓会(長居競技場)
11/10 委員会活動
11/11 C−NET(5年) 劇鑑賞会(1〜3年午前 4〜6年午後) 五校園合成人教育講座(天王寺小) いきいき運営委員会 PTA実行委員会
11/12 せいわっこ広場