作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

6月行事予定

6月行事予定表をUPしました。

5月16日の給食の献立

画像1 画像1
●変わりピザ
具材(ツナ、ピーマン、チーズ、コーン等)を合わせてから、餃子の皮にのせ、オーブンで焼いています。毎回、子どもたちに大人気の献立です。
●豚肉と野菜のカレースープ煮
●みかん(缶)
●黒糖パン    ●牛乳

5月13日の給食の献立

画像1 画像1
●鮭のごまみそ焼き
ねりごま、いりごま、白みそ等で下味を付けてからオーブンで蒸し焼きにしています。コクのある味付けでご飯によく合い、子どもたちに人気がありました。
●五目汁
キャベツ、玉ねぎ、えのきたけ等、野菜がたっぷり入った献立です。
●ひじきの炒め煮
●ごはん        ●牛乳

5月12日の給食の献立

画像1 画像1
●コーンクリームシチュー
給食室でバター、綿実油、小麦粉を炒めてホワイトルウを作っています。コーン、クリームコーンを合わせて使用しているので風味が良く、甘味もあって子どもたちに大好評でした。「おいしかったから、また作ってね!」と、喜んでくれていました。
●キャベツときゅうりのサラダ
●かわちばんかん
季節の果物献立です。爽やかな香りと果汁で、教室がいい香りに包まれました。
●黒糖パン       ●牛乳

5月11日の給食の献立

画像1 画像1
●きびなご天ぷら
中骨まで食べやすい天ぷらでした。みりん、濃口醤油、米酢、砂糖、水を煮て作ったタレをかけて仕上げています。
●豚汁
具だくさんの豚汁は、子どもたちに大好評で「野菜もおいしかった!」と、喜んでくれていました。
●わかたけ煮
●ごはん        ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/7 よも☆よも
11/8 C−NET(2年) スクールカウンセラー来校日 四校合同巡視
11/9 6年スポーツ交歓会(長居競技場)
11/10 委員会活動
11/11 C−NET(5年) 劇鑑賞会(1〜3年午前 4〜6年午後) 五校園合成人教育講座(天王寺小) いきいき運営委員会 PTA実行委員会
11/12 せいわっこ広場