3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

修学旅行 63

白浜?白良浜?

「白浜」は白浜町、つまり町の名前で、「白良浜」は浜の名前だそうです。
白良浜がまずあって、次に白浜という言い方が広まり、町名にも採用されたとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 62

エネルギーランドを出て、白良浜へ移動
お弁当タイムです

青い空、青い海、白い砂浜
とっても美しい景色です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 61

ミステリーゾーン
『人の視覚のイメージと重力の方向がアンバランスな空間
「ミステリーハウス」は、建物の床も壁も天井も水平状態から約18度ほど傾斜しています。 その為、重力と視覚のアンバランスが生じ、あたかも体が引っ張られているような感覚が生じるのです。通常は脚部で調整して、視覚も垂直に対抗している訳ですが、ちょっとした暗示によってその均衡が崩れ、体の平衡を失うことでよろけてしまいます。』(公式HPより)

ほんと不思議な感覚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 60

体重噴水
「さてさて、40年前からほぼ変わらず何人の人がこの前に立ち、水が上がっていくのを眺めたのでしょう・・・
そう、「体重噴水」は噴水の前に立つ(ただ、台の上に乗る)だけという
シンプルなつくりながら、お客様の笑いを誘ってしまう、そんな場所です( *´艸`)
じつはこの噴水、名前の通り台の上に立ったひとの体重に反応して水が上がるのですが、
写真の通り中央に柱があり、かつてはなんとこの柱にメモリが・・・」(公式HPより)

40年前から、ずっとあるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 59

エネルギーランドの足湯です
「白浜エネルギーランド敷地内にある源泉から直接汲み上げられた天然温泉100%の掛け流し足湯!!」(公式HPより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 スポーツ交歓会6年
11/9 作品展〜11日、なわとび朝会(中)
11/10 2年おいもパーティー、給食運営委員会
11/11 なわとび朝会(低)、4年2組は5限授業
11/12 住吉区総合防災訓練9:00〜13:00
11/14 手ぴか週間〜18日、4年2組以外は13:30下校