1年1組道徳
今日のお話は、「かぼちゃのつる」です。みんなの忠告に耳を貸さず、好き放題つるを伸ばしたかぼちゃが、最後につるをトラックに切られ、痛い思いをするというお話です。自分にも同じような失敗はなかったか、振り返って話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年体育
集団行動は、みんなの心をあわせることがとても大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年総合的な学習の時間2
いずれの言葉も深みのある言葉ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年総合的な学習の時間1
外部から講師先生をお招きし、「障がい」について知識を深め、「障がい」について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組算数
たし算の学習です。たし算カードを並べて、規則性を考える学習です。算数の学習において、規則を見出すことはとても大切な学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|