少年時代 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誰のあこがれに さまよう 青空に残された 私の心は 夏模様〜 音楽室から子どもたちのやさしい歌声が聞こえてきました。井上陽水の少年時代、夏の終わりに心が和みます。プロジェクターで歌詞を映して、みんなで覚えながら練習していました。あまり大きな声で歌えませんが、かえってそれが逆にいい雰囲気をかもし出していました。 暗唱 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書いてある文章を頭に記憶し、それを見ないで文章を声に出して唱えること。 紙ひこうき ぼくの とばした 紙ひこうき すういと とんで くるりと まわって まつの木の 上に ちゃくりく ぼくには とどかない たかい枝 おうい おりてこいよ かぜが 枝を ゆすっても おちてこない 紙ひこうき かあさんに だかれて ゆうらゆら いいきもちで いるみたい うまれる まえは 森の 木だった 紙・・・・・ みんな競ってチャレンジします。[先生やりたいやりたい]と何人もが勢いよく手をあげていました。うまくできるか?まわりの友だちも気になって仕方ないようすで見守ります。 作品展相互鑑賞 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よーいドン! 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生のかけ声に合わせて勢いよく走り出す1年生の子どもたち。小学校はじめての夏休みが終わって、少したくましくなった気がします。タタタタタッ、うでをふって駆けていきます。がんばれー、お友だちの声も気持ちいいです。 夏休み作品展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期が始まり、子どもたちが夏休みに作った作品等を展示しています。ぜひ子どもたちの頑張りをご覧いただけたらと思います。他の子と比べるのではなく、一人一人の工夫や個性を認めてあげてください。 先日に配付したお知らせの参加票にご記入いただいてお持ちください。 場所は、小学校講堂です。 8月30日火 8:45-16:45 8月31日水 8:45-16:45 9月 1日木 8:45-11:30 上記の時間に講堂を開放しています。来校者証、スリッパ等の上ばきをご用意ください。 |